World of Warcraft (Blackrock Alliance) での出来事を書いていくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
SoO Normal完走のあとしばらく休止していましたがWoDで戻ってきましたヽ(´ー`)ノ
このブログもずいぶんと放置していましたが新年ということもありSSぺたぺたしようかなと。
※クエストのネタバレあります
とある街を救ってみんなから賞賛される図。
自分の右側に居るのがヒロイン?のYrelさん、左側に居るのがたぶんTBCのトレーラーに登場していたイケメンDraeneiPaladin
このハンマーかっこいいですよねぇ。
そのイケメンDraenei兄さんですが、ストーリーの中で殉職してしまいました(´Д⊂グスン
これ以降、Yrelさんがこのハンマーを持っているあたり、ぐっときますね。
こちらは私がCataの頃からお気に入りのTaylor提督。
幽霊でした・・・(´・ω・`)
CataではTaylor隊長として海ゾーンを共に闘いぬき、
MoPでは昇格してTaylor提督になって再開。各地を巡りました。
彼はGarrisonのフォロワーになってくれるのですが、
Epicにグレードアップして仲間になってくれました。
愛ですね。愛。
ちなみに現時点でTaylor提督が全フォロワーのうち一番いい装備をして活躍していますw
みんなだいすきAnzuさんにもWoDで会えました。
せっかくなのでAnzuマウントに乗ってご挨拶。
設定上、Outlandでかつて遭遇したいろいろな人や物に出会えるのが楽しいですね。
こちら、やらかしたがろっしゅの最期。
ここのムービーはなかなか良かったです。
傍らに刺さっている斧を触るといつでもムービーを見返すことができるようです。
そんなこんなでがんばってLv100にしてアイテムレベルも615を達成し、
WoDが来る前からずっと行きたかった10周年記念もるてんこあにも行くことが出来ました。
Raidもまたやりたいなーと思いつつ、ちょっとリアルおしごとが忙しすぎたり別ゲーに時間を割いたりしているので、まだやや不透明な感じ。
まずはLFRあたりでリハビリですかねー。
SoO Normal完走のあとしばらく休止していましたがWoDで戻ってきましたヽ(´ー`)ノ
このブログもずいぶんと放置していましたが新年ということもありSSぺたぺたしようかなと。
※クエストのネタバレあります
とある街を救ってみんなから賞賛される図。
自分の右側に居るのがヒロイン?のYrelさん、左側に居るのがたぶんTBCのトレーラーに登場していたイケメンDraeneiPaladin
このハンマーかっこいいですよねぇ。
そのイケメンDraenei兄さんですが、ストーリーの中で殉職してしまいました(´Д⊂グスン
これ以降、Yrelさんがこのハンマーを持っているあたり、ぐっときますね。
こちらは私がCataの頃からお気に入りのTaylor提督。
幽霊でした・・・(´・ω・`)
CataではTaylor隊長として海ゾーンを共に闘いぬき、
MoPでは昇格してTaylor提督になって再開。各地を巡りました。
彼はGarrisonのフォロワーになってくれるのですが、
Epicにグレードアップして仲間になってくれました。
愛ですね。愛。
ちなみに現時点でTaylor提督が全フォロワーのうち一番いい装備をして活躍していますw
みんなだいすきAnzuさんにもWoDで会えました。
せっかくなのでAnzuマウントに乗ってご挨拶。
設定上、Outlandでかつて遭遇したいろいろな人や物に出会えるのが楽しいですね。
こちら、やらかしたがろっしゅの最期。
ここのムービーはなかなか良かったです。
傍らに刺さっている斧を触るといつでもムービーを見返すことができるようです。
そんなこんなでがんばってLv100にしてアイテムレベルも615を達成し、
WoDが来る前からずっと行きたかった10周年記念もるてんこあにも行くことが出来ました。
Raidもまたやりたいなーと思いつつ、ちょっとリアルおしごとが忙しすぎたり別ゲーに時間を割いたりしているので、まだやや不透明な感じ。
まずはLFRあたりでリハビリですかねー。
PR
ついにやりました。Siege of Orgrimmar(10N)完走!
Guild Ox によると1stを倒したのが2013年9月14日、がろっしゅをぶっとばしたのが昨日2014年1月12日です。
各ボスの記念撮影(一部撮り忘れで代替SS)をぺたぺたりと。
Immerseus
私が盛大な勘違い(※)をしていたのもいい思い出
※Magic Damageに合わせてPhysical Damage軽減スキルを撃っていて即死[>A<;]
The Fallen Protectors
私はいつも百烈拳を顔面ブロックする担当でした
Norushen
裏世界のAdd処理に慣れるまでが大変でした
Sha of Pride
ここのTankはスイッチさえきっちりやれば難しいことはなかった印象
Galakras
タワーの屋上から墜落していたのも今ではいい思い出です[>A<]
Iron Juggernaut
最初の頃はボスの攻撃を耐え切れずに悶々としていました
Kor'kron Dark Shaman
ここは本当に大変だった!が、3Tankにしたらスーパーイージーモードでした
General Nazgrim
ここも3Tankにしたら簡単でした サンタ帽かぶった将軍はちょっとかわいかった
Malkorok
Tankは簡単。HealerさんやRange陣が忙しそうだったなぁ
Spoils of Pandaria
はこちゃん!2pullでクリアの簡単なボスでした
Thok the Bloodthirsty
恐竜は大変だった!何度も食べられながら撃破
Siegecrafter Blackfuse
OTにある程度のDPSが要求されるということでちょっとプレッシャー感じてたり:p
Paragons of the Klaxxi
とにかく数が多いのでてんやわんやでした
Garrosh Hellscream
RLのOakさんが何度も言っていましたが、がろっしゅは10人全員ができることをやりきって初めて倒せるという感じで、最後のボスにふさわしいやりがいのあるボスでした。
81回目にして撃破と、SoOの14ボスの中では飛び抜けてTry数が多かったです。
がろっしゅをぶっとばしたことでAchieveを獲得、マウントをもらいました。
War Wolfのマウントです。なかなかかっこいい。
がろっしゅ初Kill動画を公開しました。(音声は差し替え)
Youtubeのページで720p再生をオススメ
Guild Ox によると1stを倒したのが2013年9月14日、がろっしゅをぶっとばしたのが昨日2014年1月12日です。
各ボスの記念撮影(一部撮り忘れで代替SS)をぺたぺたりと。
Immerseus
私が盛大な勘違い(※)をしていたのもいい思い出
※Magic Damageに合わせてPhysical Damage軽減スキルを撃っていて即死[>A<;]
The Fallen Protectors
私はいつも百烈拳を顔面ブロックする担当でした
Norushen
裏世界のAdd処理に慣れるまでが大変でした
Sha of Pride
ここのTankはスイッチさえきっちりやれば難しいことはなかった印象
Galakras
タワーの屋上から墜落していたのも今ではいい思い出です[>A<]
Iron Juggernaut
最初の頃はボスの攻撃を耐え切れずに悶々としていました
Kor'kron Dark Shaman
ここは本当に大変だった!が、3Tankにしたらスーパーイージーモードでした
General Nazgrim
ここも3Tankにしたら簡単でした サンタ帽かぶった将軍はちょっとかわいかった
Malkorok
Tankは簡単。HealerさんやRange陣が忙しそうだったなぁ
Spoils of Pandaria
はこちゃん!2pullでクリアの簡単なボスでした
Thok the Bloodthirsty
恐竜は大変だった!何度も食べられながら撃破
Siegecrafter Blackfuse
OTにある程度のDPSが要求されるということでちょっとプレッシャー感じてたり:p
Paragons of the Klaxxi
とにかく数が多いのでてんやわんやでした
Garrosh Hellscream
RLのOakさんが何度も言っていましたが、がろっしゅは10人全員ができることをやりきって初めて倒せるという感じで、最後のボスにふさわしいやりがいのあるボスでした。
81回目にして撃破と、SoOの14ボスの中では飛び抜けてTry数が多かったです。
がろっしゅをぶっとばしたことでAchieveを獲得、マウントをもらいました。
War Wolfのマウントです。なかなかかっこいい。
がろっしゅ初Kill動画を公開しました。(音声は差し替え)
Youtubeのページで720p再生をオススメ
すっかり放置してしまっていますね[>A<]
パッチ5.4 SoOがきてからずいぶん経ちます。
あいかわらずマイペースに、ときにがっつりと!
SoO Normal Raidも残すところがろっしゅをぶっとばすのみです( ・`ω・´)
無事にぶっとばしたら全ボス振り返ってSS載せようと思います。
今回は撮ったきりそのままになっていたSSを数枚ぺたり。
もはやいつの話だよ!という感じですが、Heroicじんろくさん初Kill時のSSです。
記念撮影もしっかりと。話しに聞いていたとおりそれほど難しくなかったと思います。
いつぞやのToT 亀ボスでの出来事。
がんばれマインドシアーが私から出続けるという珍現象。
DeathPaladinはついにShadowPriestのスキルまでも使えるようになったのか!?
TimelessIlesで拾った看板で遊ぶの図。
顔の上に顔があるWolさんはともだちをほしそうにこちらを見ている。
いろいろあってSoO Normal完走が大きな目標になってます。
できれば年内にがろっしゅ倒したいですね!
パッチ5.4 SoOがきてからずいぶん経ちます。
あいかわらずマイペースに、ときにがっつりと!
SoO Normal Raidも残すところがろっしゅをぶっとばすのみです( ・`ω・´)
無事にぶっとばしたら全ボス振り返ってSS載せようと思います。
今回は撮ったきりそのままになっていたSSを数枚ぺたり。
もはやいつの話だよ!という感じですが、Heroicじんろくさん初Kill時のSSです。
記念撮影もしっかりと。話しに聞いていたとおりそれほど難しくなかったと思います。
いつぞやのToT 亀ボスでの出来事。
がんばれマインドシアーが私から出続けるという珍現象。
DeathPaladinはついにShadowPriestのスキルまでも使えるようになったのか!?
TimelessIlesで拾った看板で遊ぶの図。
顔の上に顔があるWolさんはともだちをほしそうにこちらを見ている。
いろいろあってSoO Normal完走が大きな目標になってます。
できれば年内にがろっしゅ倒したいですね!
先週8/4、ついにThrone of Thunder(10man Normal)を完走しましたヽ(´ー`)ノ
何ヶ月かかりましたかねぇ?
今後はHeroicにも挑戦しつつ、まだ完走していない人たちのTryも続きます。
パッチ5.4も近いうちにくるでしょうし、それまでに沢山の人が完走できたらいいですね:)
以下、各ボスの記念撮影などぺたぺた。
じんろくさん。今となっては余裕の相手ですね。
Heroicでも一番簡単らしいので、さくっと倒したいところですね。
ほりどん。結構苦労した記憶があります。
Addsの処理が大変[>A<]
トロル4人衆。私はいつもまりるさん担当でした。
今でも相方Tankさんを凍らせてしまうことがしばしば・・・
亀は記念撮影できていなかったので、死屍累々画像を。
子亀キックが肝でしょうねぇ。
にょろにょろ。本体が見えないので宝箱と記念撮影:p
ぽいずんふぁいやーぽいずんふぁいやー!
じーくんはまさかのSSゼロでした[>A<;]
めだま。とにかく迷路Phaseが大変な感じ。
もうビターンしないぞ[>A<]
ぷりもでぃうす
Raidメンバーから「印象がうすい」「どんなやつだっけ」と散々な扱い
初Killした時も記念撮影せずにそそくさと次へ進んでしまいましたw
あにむす。こいつも大変でした。
まずBoss前のAddsでwipeするハードモード(゚A゚;)
今でもなかなか綺麗に倒せないので頑張りたいです。
あいあんこん。アイアンコングじゃないです。
竜巻Phaseさえ越えられれば余裕!という感じ。
ウォーロックさんがメンバーに居るとなぜか安定して倒せるんですよね~。不思議だなあ(棒)
双子のおくさま
初Tryの2pullで倒してしまい、えっこれLFR?という感じでした。
ぷりもでぃうすよりも扱いが酷いかも:p
れいしぇん!
40Tryくらいしたでしょうか。Phase1.5が抜けられず苦労させられました。
Tankの移動のしかたやPhase1.5での各自の立ち位置など調整しながら、
初めてPhase2を突破したTryでそのまま最後までいけました:D
れいしぇん初Kill時の動画をアップしてみました。
(音声は差し替え。適当に字幕をいれてあります)
Youtubeのサイトで再生して、大きなプレーヤー画面、720pでの再生をおすすめします:)
何ヶ月かかりましたかねぇ?
今後はHeroicにも挑戦しつつ、まだ完走していない人たちのTryも続きます。
パッチ5.4も近いうちにくるでしょうし、それまでに沢山の人が完走できたらいいですね:)
以下、各ボスの記念撮影などぺたぺた。
じんろくさん。今となっては余裕の相手ですね。
Heroicでも一番簡単らしいので、さくっと倒したいところですね。
ほりどん。結構苦労した記憶があります。
Addsの処理が大変[>A<]
トロル4人衆。私はいつもまりるさん担当でした。
今でも相方Tankさんを凍らせてしまうことがしばしば・・・
亀は記念撮影できていなかったので、死屍累々画像を。
子亀キックが肝でしょうねぇ。
にょろにょろ。本体が見えないので宝箱と記念撮影:p
ぽいずんふぁいやーぽいずんふぁいやー!
じーくんはまさかのSSゼロでした[>A<;]
めだま。とにかく迷路Phaseが大変な感じ。
もうビターンしないぞ[>A<]
ぷりもでぃうす
Raidメンバーから「印象がうすい」「どんなやつだっけ」と散々な扱い
初Killした時も記念撮影せずにそそくさと次へ進んでしまいましたw
あにむす。こいつも大変でした。
まずBoss前のAddsでwipeするハードモード(゚A゚;)
今でもなかなか綺麗に倒せないので頑張りたいです。
あいあんこん。アイアンコングじゃないです。
竜巻Phaseさえ越えられれば余裕!という感じ。
ウォーロックさんがメンバーに居るとなぜか安定して倒せるんですよね~。不思議だなあ(棒)
双子のおくさま
初Tryの2pullで倒してしまい、えっこれLFR?という感じでした。
ぷりもでぃうすよりも扱いが酷いかも:p
れいしぇん!
40Tryくらいしたでしょうか。Phase1.5が抜けられず苦労させられました。
Tankの移動のしかたやPhase1.5での各自の立ち位置など調整しながら、
初めてPhase2を突破したTryでそのまま最後までいけました:D
れいしぇん初Kill時の動画をアップしてみました。
(音声は差し替え。適当に字幕をいれてあります)
Youtubeのサイトで再生して、大きなプレーヤー画面、720pでの再生をおすすめします:)
RaidにTryするかたわら、マウントを求めてinsや旧Raidに行ったり、主に新人さんと一緒に旧Raid観光ツアーに行ったりと相変わらずのWoWライフを送っております。
最近なかなかゲットできなかったマウントですが、ついに、ついにでました!

Drake of the North Wind
北風のドレイクをゲット[>A<]
レアドロップ系のマウントゲットには定評のある私ですが、この子は32回目でようやくゲットでした。
Stonecoreのドレイクと、骨馬さんはこれからもせっせと通うことに。
そろそろ旧Raidのマウントも視野にいれて、からざんやTKにも通いたいところですね。
ギルメンさんたちと久しぶりにAQ40虫虫王国へ遠足にいってきました。
ここでは虫のマウントが4種類手に入る(赤色だけレア)のですが、
良い感じに全員獲得できていたので・・・

我らムシレンジャイ!
スカラベその他もろもろをたくさん集めないといけないクエストに興味をもった方も。
が、がんばってください[>A<]私は3週間くらいカバンとBankがいっぱいになってしまいました。
先週末のRaidでは、ヘルプに来てくださった方のアドバイスのおかげもあって、ぷりもでぃうすを撃破!
そのまま続けてロボのボスDark Animusに挑戦しました。
初tryということでロボに蹴散らされてしまいましたが、今週末もがんがんtryしていこうと思います[>A<]
で、そこのロボなのですが・・・

!?!?
ぱ、ぱんだが乗っている・・・!
最近なかなかゲットできなかったマウントですが、ついに、ついにでました!
Drake of the North Wind
北風のドレイクをゲット[>A<]
レアドロップ系のマウントゲットには定評のある私ですが、この子は32回目でようやくゲットでした。
Stonecoreのドレイクと、骨馬さんはこれからもせっせと通うことに。
そろそろ旧Raidのマウントも視野にいれて、からざんやTKにも通いたいところですね。
ギルメンさんたちと久しぶりにAQ40虫虫王国へ遠足にいってきました。
ここでは虫のマウントが4種類手に入る(赤色だけレア)のですが、
良い感じに全員獲得できていたので・・・
我らムシレンジャイ!
スカラベその他もろもろをたくさん集めないといけないクエストに興味をもった方も。
が、がんばってください[>A<]私は3週間くらいカバンとBankがいっぱいになってしまいました。
先週末のRaidでは、ヘルプに来てくださった方のアドバイスのおかげもあって、ぷりもでぃうすを撃破!
そのまま続けてロボのボスDark Animusに挑戦しました。
初tryということでロボに蹴散らされてしまいましたが、今週末もがんがんtryしていこうと思います[>A<]
で、そこのロボなのですが・・・
!?!?
ぱ、ぱんだが乗っている・・・!
プロフィール
World of Warcraft
(Blackrock Alliance)
BattleTag: Hakoneko#1596
Hakoneko
Class: Paladin(Prot/Ret)
Guild: Wa
ブログへのリンクはご自由に。
BattleTagのフレンド申請はどこのどなたか分かるような一言を添えてくれると助かります:)
(Blackrock Alliance)
BattleTag: Hakoneko#1596
Hakoneko
Class: Paladin(Prot/Ret)
Guild: Wa
ブログへのリンクはご自由に。
BattleTagのフレンド申請はどこのどなたか分かるような一言を添えてくれると助かります:)
ブログ内検索
最新記事
(10/12)
(01/02)
(03/28)
(01/13)
(01/13)
(12/08)
(08/11)
(06/18)
(06/12)
(05/19)
最新コメント
[03/30 アリス]
[03/24 アリス]
[05/21 おじさん]
[02/23 Valdoll]
[01/15 うるふ]
[08/28 Piro]
[08/28 どりみんぱ]
[08/27 wolf]
[08/25 Tel]
[08/17 Dreaminpa]
アーカイブ
リンク
アクセス解析